チックみたいに頭を振りまくって走り回るうさぎ、大丈夫?
うさぎは興奮すると、首や頭を振って飛んだり走ったりするようです。
うちのミニウサギのどんぐりは、初日から尋常じゃないくらい頭を振っていました。
チック症状か?と思うほど、ずーっと頭を振って、ダッシュして急に止まってまたダッシュを繰り返していたのです。
うさぎってペットショップで寝そべっているイメージしかなかったので、とても心配になり、ネットで調べまくりました。
ですが調べても、「頭を振るのは興奮したり喜んだりしているからです」というような情報しかなく。
どんぐりの様子は、あまりにも頭を振るので喜んでいるようには見えませんでした。
うさぎをお迎え初日なのに、リアルに胃が痛くなりました。
当時の映像を撮っておけばよかったのですが…
追記
少しですが動画の撮影に成功しました!
うさぎのどんぐり on Twitter: "首振り、少ししか撮れなかったけどこんな感じです。 https://t.co/uTTa1sz0Js" / Twitter
その後も、初日ほどではないですが頭を振り続けているうさぎ。
何日も同じような状態なので、胃が痛かった人間は頭を振るうさぎに慣れていきました。
後日、爪を切ってもらうためと健康診断のために、動物病院に行きました。
獣医さんに動画を見せ、「こんな感じで走り回ってて、動画には映ってないけど頭も降るんです…変なのでしょうか…」と聞いたところ、
「やんちゃなだけですね!」
とのこと。
どんぐりがうちに来て1か月が経ちましたが、この1か月の様子と獣医さんの言葉を合わせて考えると、ただやんちゃで広いところで走るとテンションが上がっちゃうタイプなだけなようです。
ペットショップにはなかった広い空間で走るのが楽しかっただけみたいです。
みなさんのうさぎさんは、頭を振ることはありますか?
うちの子はヘドバン並みに振っていましたが、「やんちゃなだけ」という結果でした。
同じように悩んでいる方の助けになれたら幸いです。
youtubeやってます!